ゴールデンウィークは気がついたら終わってた、え?え?と思ってたらいつの間にか梅雨入りとなりました今日この頃。皆様お元気でしょうか。
世の中には2種類の人間しかいない。才能有る者と無い者だ…何だか厨二病プンプン匂わせるセリフですが。それは兎も角、才能が無ければ努力しても無駄、意味が無いない!ーう〜む最近は各方面の研究も日進月歩で進みに進み、努力すること自体までもが遺伝子で決まるとか。あ〜もうゴチャゴチャ五月蝿いなっっ!。
まぁ、ね。確かに才能だの遺伝子だの努力するしないのだって遺伝子で決まってるかもしれないけどさぁ…そうやって何でもかんでも才能や遺伝子のせいにするってどうなの?
かと言って、努力は裏切らないとか夢は必ず実現するとか、そんな無責任でいい加減なことを言うつもりもない。正しい努力をすれば必ず報われる。報われないのは、お前の努力が足りないだの努力の仕方が間違えている、などと言うつもりもない。
努力したって報われないことは多々ある。100努力したら100返ってくることなんてことは、まぁ少ない。それ以上に返ってくることなんざ稀。問題は、100努力したのに返って来たのが80や50、30いやいや0だった!ーそのときどうするのか、である。ホントはこの辺りこそ学校や家庭で教えるべきなんだよなぁ…。
自分が何かをしたい或いはしなくてはならないときは、大なり小なり努力しなくてはならんのよ。対価を払うのと同じだ。目標が高かったりすると、その分努力の量は増える。でも、対価を払っても報われる保証は無い。だったら時間と労力の無駄じゃないか…いやいや、待って。
努力をしなかったら0だよ。つまり現状は変わらん。いま見えてる景色と1㍉でも違った景色を見たいなら、努力しないと。
努力の仕方は…正しいとか間違ったとかはないのよ。やった本人しか分からんのよ。あーでもないこーでもないって試行錯誤を重ねてるうちに、「このやり方の方が捗る」とか「これは自分には合わん」って実感出来てくるモンで、最初から効率を求めたり楽しようとしちゃダメだ。そもそも人生に効率求めちゃいけない。効率良く生きるんだったら、いま死ねば1番効率良い。だってあらゆる生物はいずれ死ぬのだから。ナンセンスだろ?だから人生に、生きるのに効率なんか求めちゃダメなんだよ。
金槌だったのが一夏頑張ったら50m泳げるようになった。昨日まで微積が分からなかったけど少しずつ分かってきた。関係代名詞の問題が解けるようになった。これが進歩っつーモンだ。
いまこの瞬間にも目標に向かってウンウン唸って歯ァ喰いしばって頑張ってる君の姿。私はカッコイイと思うぞ。